Description
Metadata
Settings
owl:sameAs
Inference Rule:
b3s
b3sifp
facets
http://www.w3.org/2002/07/owl#
ldp
oplweb
skos-trans
virtrdf-label
None
About:
dbkwik:resource/G6ao4zaG2CXZukHaLZzxFQ==
Sponge
Permalink
An Entity of Type :
owl:Thing
, within Data Space :
dbkwik.org
associated with source
dataset(s)
Attributes
Values
rdfs:label
とれまレコード
rdfs:comment
とれまレコード(Torema Records)は、日本のインディーズのレコードレーベル。ミニマルテクノに関するレコードを主にリリースしている。クラブでのDJプレイで使う曲のリリースを主眼に置いており、レコードを中心にリリースしている。またDJプレイでの曲の繋ぎを意識して、初期にリリースされたレコードには曲のBPMが記載されている。傘下にUNTITLED RECORDSがある。 レーベル名の由来は、VOWに出ていた路上の交通標記「とまれ」の誤表記である「とれま」標記。この標記はレーベルのマークにも用いられている。 レーベルの設立は1993年。DJの田中フミヤによって設立された。大阪のテクノシーンを牽引し、後にライジング・ハイからアルバムをリリースするタンツムジークや石野卓球(DOVE LOVES DUB、MICKIEE名義)もとれまから曲をリリースしたこともある。しかし近年はほぼ田中フミヤのプライベートレーベルと化している。
dcterms:subject
dbkwik:resource/Cbsob5rjdrSL3QuPYSPo1w==
dbkwik:resource/gH23mLOckIIaG2r_lf8S7w==
dbkwik:resource/NC5z8IU8pHzzC88GciAQmg==
dbkwik:ja.clubmusi...iPageUsesTemplate
dbkwik:resource/8J71Hj2FSdUoK5w2IfoPrA==
abstract
とれまレコード(Torema Records)は、日本のインディーズのレコードレーベル。ミニマルテクノに関するレコードを主にリリースしている。クラブでのDJプレイで使う曲のリリースを主眼に置いており、レコードを中心にリリースしている。またDJプレイでの曲の繋ぎを意識して、初期にリリースされたレコードには曲のBPMが記載されている。傘下にUNTITLED RECORDSがある。 レーベル名の由来は、VOWに出ていた路上の交通標記「とまれ」の誤表記である「とれま」標記。この標記はレーベルのマークにも用いられている。 レーベルの設立は1993年。DJの田中フミヤによって設立された。大阪のテクノシーンを牽引し、後にライジング・ハイからアルバムをリリースするタンツムジークや石野卓球(DOVE LOVES DUB、MICKIEE名義)もとれまから曲をリリースしたこともある。しかし近年はほぼ田中フミヤのプライベートレーベルと化している。
Alternative Linked Data Views:
ODE
Raw Data in:
CXML
|
CSV
| RDF (
N-Triples
N3/Turtle
JSON
XML
) | OData (
Atom
JSON
) | Microdata (
JSON
HTML
) |
JSON-LD
About
OpenLink Virtuoso
version 07.20.3217, on Linux (x86_64-pc-linux-gnu), Standard Edition
Data on this page belongs to its respective rights holders.
Virtuoso Faceted Browser Copyright © 2009-2012 OpenLink Software